the2g

UbuntuでHearthStoneをプレイする

Linux

Ubuntu 16.04にWineを使いHearthStoneをインストールする。 不安定な部分もありそうだが、Windows下とほぼ同じ動作を確認できた。

これまでVirtualBoxで走らせてたけども、Wineの方が速い。 コレクションのページ間の移動など、とてもスムーズ。

Wineのインストール

## wine ##
sudo add-apt-repository ppa:ricotz/unstable
sudo apt-get update && sudo apt-get install wine2.0

## winetricks ##
sudo apt purge winetricks
cd /usr/local/bin
sudo wget https://raw.githubusercontent.com/Winetricks/winetricks/master/src/winetricks
sudo chmod +x winetricks

## 環境設定 ##
rm -rf .wine
WINEARCH=win32 WINEPREFIX=~/.wine winecfg

## 必要パッケージ ##
winetricks corefonts
winetricks vcrun2015
winetricks wininet

必要設定

PlayErrors32が発生するため、以下の設定が必要。

winecfg

ライブラリタブの「ライブラリの新規オーバーライド」にdbghelpを打ち込み追加。 dbghelpを選択した状態で「編集」を押し、「無効化」を選択。

同じ方法でmsvcp100を追加し、編集で「ネイティブ版後に内蔵版」を選択。

これでPlayErrors32は発生しないはずだが、Blizzard appにてコンテンツが表示されない場合がある。 そのときはdbghelpは項目から削除するといい。

Blizzard appのインストール

公式サイトからWindows版のインストーラーをDL。インストール手順はWindowsと同じだが、多分サーバーの選択で躓く。というのもクリックしてもダイアログが開かないため。

解決方法はクリックした後に「tabキー」を押すだけ。 こうすると、ダイアログが表示できるようになる。ライブラリの入れ替えなど時間を費やしたが、解決方法は至ってシンプルだった…

あとはインストールが完了すれば、Ubuntu上でHearthStoneが楽しめる!